2021年12月24日金曜日

佛法力の不思議には

 「難思の弘誓は難度海を度する大船」
とは、「本願力にて往生す」ということである。
 「無碍の光明は無明の闇を破する恵日なり」
とは、佛智の不思議で罪が消えること。罪が消えて、往生させていただく、これが佛法じゃ。
 この二句が浄土真宗の極意である。この外に浄土真宗なし。

 自分が信心取って、自分が念佛称えて参ろうとするのは、皆自力。他力は如来の本願力である。「難思の弘誓」である。名号は無礙の光明である。本願と名号があれば、何の不足もない。これで万劫の渇(まんごうのかつ)が治(じ)せられる。

 本願・名号を「佛法力」という。佛法力は不思議じゃ。諸邪業繋も佛法力の前には朝日の前の露で、消えて跡形もなし。
 本願・名号は「法」(他力)である。法を見つめ、法を聞き、法に丸められて往生するのである。それを佛智の不思議という。
 佛智の不思議を「不思議やなあ」と信じたのが信心である。それが報土の因である。

 本願・名号は佛力じゃ、佛力にあらずんば佛果は得られない。佛力を佛力のごとく説いたのが浄土真宗である。

佛心 佛力 本願力
 本願力にて往生す

稲垣瑞劔師「法雷」第39号(1980年3月発行)

3 件のコメント:

土見誠輝 さんのコメント...

「万劫の渇」とありますが、これは無始より渇いているということです。
「乾いている」ではなく「渇いている」とあることから、
かわいているのを治したいと思っているのです。

土見誠輝 さんのコメント...

「治せられる」とありますから、もちろん
私が治したいと思っているのではないのです。

光瑞寺 さんのコメント...

自分が渇いていることを知りませんでした。渇きを癒やされて初めて、自分が渇いていたことを少し分からせていただきました。

死の解決㈢

 世の人は「救い」「救い」と言っておるが、「救い」とは何であるか、殆どすべての人が「救い」を知らない。死を宣告された人から見ると、五欲街道の修理は「救い」でない。  真の救いは、救う人と同じ境地に到達してこそ「救われた」と言えるのである。あるいは、救う人の境地に必ず行けるという大...