2019年9月22日日曜日

決定心

 「ローマは一日にして成らず」という格言があるが、まことにその通りである。それにつけても御開山聖人の御苦労が偲ばれる。
 佛法を聞いて、決定心を得るほどむつかしいことはない。佛教の教義はむつかしいことはむつかしいが、それでも頭のよい人ならばかなりのところまで行ける。然しながら真宗に於いて安心決定するということは頭ではいかん。学問でもいかぬ。
 宿縁というものの、真剣になれば如何なる人でも、お慈悲が強いから、誰でも必ず決定の信は得られる。如来さまが
 「〈至心・信楽・欲生〉という極楽参りの資本はおれの方で成就しておいているから、その資本をもって、そのまま来たれ」
とよんで下されている。その大悲心のうちに、その佛智不思議のよびごえのうちに、如来の決定心がある。その如来の決定心がこちらの心に印現して、私の決定心となるのである。
 信を得たら自覚があるものか、などと問う必要はない。如来の三心勅命を忝しと仰ぎ信じているところ、即ち私の決定心であり、私の自覚である。

  南無阿弥陀 よびごえひとつ 南無阿弥陀
       よばれてかへる おやのふるさと   瑞劔

稲垣瑞劔師『法雷』第2号(1977年2月発行)

2019年9月11日水曜日

筆の先に大悲の親さまが

 浮世のこともそうであるが、人間は一つの事に精魂を打ち込むことが幸福である。成功する成功しないは別問題である。
 佛法に精魂を打ち込むと不思議なことがある。『安心の極意』という本を私は百巻を目標に書き始めた。思想がまとまって、それから書くというのでなく、何か書きたい題目が浮かぶと書き始める。
 すると初め一二行書くとその次は、平素思うていないことでも、またこれまで自分で分からなかった事でも、すらすらと筆がひとりでに走ってくれる。これはありがたいことだ。また不思議なことでもある。筆の先に大悲の親さまが乗っていて下さって、この本を読んで信を取ってくれよと、一字ごとに、一句ごとに申しておられる。

稲垣瑞劔師『法雷』第2号(1977年2月発行)

2019年9月3日火曜日

願成就の真教

 親鸞聖人は「成就文」を重視して信巻に
 「横超は、願成就(十八願成就文)一実(真如一実)円満の真教 真宗是れなり」
と仰せられた。
 成就文の「聞」を聖人は釈して
 「然るに経に聞と言ふは、衆生佛願の生起本末を聞いて疑心有ること無し、是れを
  聞と曰ふ」
と仰せられた。「本願や名号、名号や本願」で、一つである。御文章に曰く
 「南無阿弥陀佛といふ本願をたてましまして・・・・南無阿弥陀佛となりまします」
と。
 凡夫自力の「知解分別」は、まことの信心ではない。ただ本願名号が、何となくたのもしく思われるのを「円解証入」という。是れ即ち真実の信心である。是れを「弥陀たのむ」という。
『法雷』第2号(1977年2月発行)

No.139