2022年3月28日月曜日

大心海(続)

  • 知った分かった 凡夫の思いが 何になる 妄念の外に 心はなしと知れ
 助けて下さる方を「法」といい、助けられる方を「機」という。
 南無阿弥陀佛の本願力の法のみが、能くこの出離の縁のない、罪悪深重の機を救うて下さる。
 この法のみがこの機を救い、この機はこの法によりてのみ救われる。

  • 名号の水流れて信心となり 信心の水流れて念仏となる 願力不思議 不思議なり
 名号-信心-念佛。この一大原則を忘るなよ。
 名号は往生の真因、信心は正因、称名は報恩行である。


 念佛で往生するというのは、信心で往生するということである。
 信心で往生するということは南無阿弥陀佛にて往生するということであり、すなわち願力にて往生するということである。本願名号を抜きにして信心はない。


 如来様と一つ身である。いつもお六字と一緒である、と思い詰めるがよい。自分の思いが信心ではないが、いつしかその思いが、まことの信心になって下さる。本願力の回向にあずかる。


 阿弥陀如来は、衆生と共に成佛しようと本願を発され、その本願の通り、衆生と共に成佛せられた、そのすがたを南無阿弥陀佛という。この佛智と大悲を「忝し」といただくのが信心である。


 信心と念仏を切り離してはいかん。「招喚の勅命」が信心であり、「信心」は勅命である。
 如来の勅命は、口ばかりの仰せではない。如来様の大智慧力、大慈悲力、大誓願力である。また、佛願、佛意、佛語である。

稲垣瑞劔師「法雷」第49号(1981年1月発行)

2 件のコメント:

土見誠輝 さんのコメント...

この佛智と大悲を「忝し」といただくのが信心である。
とあります。

まことにありがたいことであります。
仏様の智慧と慈悲を「ありがたい」といただくばかりであります。

光瑞寺 さんのコメント...

本当に有り難いことです。
本願を喜ぶ人、また尊し。

死の解決㈢

 世の人は「救い」「救い」と言っておるが、「救い」とは何であるか、殆どすべての人が「救い」を知らない。死を宣告された人から見ると、五欲街道の修理は「救い」でない。  真の救いは、救う人と同じ境地に到達してこそ「救われた」と言えるのである。あるいは、救う人の境地に必ず行けるという大...