2021年12月16日木曜日

安心

 正覚の不思議・願力の不思議・佛力の不思議・佛智の不思議、不思議 不思議で参る極楽。
 不思議を他の言葉で表したら「親様」ということになる。
 如来様は「親様」である。「親様」から見れば、子供の善悪はなし。いかなる子も一様に御慈愛くださる。大悲の如来様は大悲の親様である。

 大悲の親様は、
  見てござる
  護ってござる
  待ってござる
    お浄土で待ってござる
  心配することはない。「このまま」である。

 佛智の不思議・願力の不思議は「親様」と同じことである。
  本願力にて往生す。
  佛智の不思議にて往生す。
  親様が待ってござる。

 往生は、
  親様ござる 何の事ないわい。

 凡夫は妄念のかたまり、タドン玉。芯の芯まで妄念ばかり。思うこと、すること、皆妄念。
 タドン玉が「知っておる」「思うておる」では参られぬ。

 「佛心」「佛力」「本願力」の火がつけば、タドンでも火になる。親様が私のそばに来て下さった、タドン玉が火になる。不思議じゃ、不思議じゃ。
 「親様」と言えば、不思議 不思議より外にはない。
 南無阿弥陀佛 南無阿弥陀佛

稲垣瑞劔師「法雷」第38号(1980年2月発行)

2 件のコメント:

土見誠輝 さんのコメント...

「タドン」を手元の広辞苑で調べてみました。
炭団(たどん)木炭・石炭の粉末にふのりなどをまぜ、球状に固めて乾した燃料。
とありました。
初めて、見せていただいた時、真っ黒な塊で、中を削っても真っ黒、
どこどこまでも真っ黒ですが、一度、火がつくと暖かいものです。

光瑞寺 さんのコメント...

「タドンに火がついて暖かくなる」と同じ構図を「信巻」に、
「たとへば火、木より出でて、火、木を離るることを得ざるなり。木を離れざるを以ての故にすなはち
よく木を焼く。木、火のために焼かれて、木すなはち火となるがごとし」
とあります。
如来さまが、枯木の私たちを火にして下さる。信心は、如来回向の信心であります。

死の解決㈢

 世の人は「救い」「救い」と言っておるが、「救い」とは何であるか、殆どすべての人が「救い」を知らない。死を宣告された人から見ると、五欲街道の修理は「救い」でない。  真の救いは、救う人と同じ境地に到達してこそ「救われた」と言えるのである。あるいは、救う人の境地に必ず行けるという大...