2019年7月13日土曜日

佛法の楽しみ

 佛法というものはありがたいもので、聞いても、読んでも、話しても、何とも云われぬ。これを喜楽というか、慶喜というか、法楽というか、法悦というか、名状することが出来ない楽しみがある。生死出ずべき道を求めて、生死を如来誓願の「よびごえ」のうちに解決していただいたら、角駄を下ろした感じがする。

 後生の問題について苦が抜けたのを「信心歓喜」という。曇鸞大師はそれを「信心歓喜慶所聞」と申された。親鸞聖人は「遇ひ難くして今遇ふことを得たり、聞き難くして已に聞くことを得たり」といってよろこばれた。

0 件のコメント:

No.156