2020年5月23日土曜日

2012(平成24)年3月発行


2 件のコメント:

土見誠輝 さんのコメント...

御一代記聞書の198にある
「まだ履物も脱がないうちから、善従が仏法について急いで話し始め、
仏法のことは不要不急ではない。」という逸話を思い浮かべました。

光瑞寺 さんのコメント...

佛法は「要」で「急」ですね。私はいつもうかうかしてます、有り難いご指摘です。

法の不思議

本願力があればこそ  自分より可愛いものはない。自己を見つめて一心一向にならぬと、如来の本願力を、「本願力があればこそ」と仰ぐことはできぬ。また本願力を仰がなければ、信心二心なきことはできぬ。いつまでも「はからい」に囚われて、ぐるぐる自力の輪の中を回って自分の心を追い回していては...